今週のレゴスクール

昨日は年中・長男のレゴスクールでした🤗

元々、4、5人の少人数クラスですが、その内、2人が小学校受験で休会しています。

そして昨日は体調不良などなのか、まさかの息子1人だけのレッスンでした💦

昨日は歯車を作ったレッスンでした。

f:id:takanhokana:20200126091233j:plain

大きさの違う3つの歯車を使っているのですが、歯車が小さい方が早く動くそうです。

そして歯車を動かして、シュートを決めていました✨

楽しそうだな、と思いつつ、やっぱり電車で2人を連れて通うのは大変でした。

今週のレゴスクール

去年の5月頃から、「レゴスクール」に長男(年中)が通っています。

ニューブログが大好きな息子で、親馬鹿ですが、才能あるのでは?✨と思う様な出来なので、レゴスクールに通って、その才能を伸ばしてほしいと思っていました(笑)(書いてて恥ずかしいですが💦(笑))

「レゴスクール」を知ったきっかけは、うちの母が教えてくれたからです。

レゴスクールと調べると入会金や教材費、毎月の月謝が高いとネットには出てきますが、せっかく通ってるのど、どんな事をしてるのか書いていけたらと思います。

ちなみに毎月の月謝は他の習い事と比べるとやっぱり高めかな?と思います。

それに毎年、金額が上がるので、年中の時は11,500円ですが、年長になると13,500円になります。

年長で1つの習い事に13,500円は高いと我が家も思いますが、息子が楽しく通ってる内は応援したいです。

教材費は年に1度、進級時に購入すれば、それ以外はかかりませんが、年々、教材費も高くなっていきます、、、

まあ、お金の事はホームページに書かれてるので、ここまでにして、早速、本日のレッスン内容です😀

今日は的あてを作っていました。

f:id:takanhokana:20200120130933j:plain

作る作品は子供によって、本当に違います!

去年の5月に入会し、今までずっと心の中で思っていた事を今回、先生に相談してみました。

まず勝手にうちの子には才能があると思っていましたが、他の子にも才能がありました(笑)

やっぱりブロックが好きな子が集まっているからか、みんな本当に上手です❣

才能があると心の底から信じたいた自分が恥ずかしいです(笑)

そして息子の作品が毎回、他の子に比べるとこじんまりしているんです。

大きければ大きい程、優れた作品な訳ではないけれど、他の子に比べたら、簡単に作った作品に見えてしまっていました、、、

先生は「大きればいい訳ではなく、自分が何を考えず、どう思って作ったかが大事」と言われました💦

まあ、確かにそうですよね。

今回、息子の作品は的をあてるのに難しければ難しい程、高い数字を持ってきてるのがポイントだそうです。

言われないと分かりませんでした💦

たまにレゴって意味あるのか?と思う時もあるし、何より娘を連れて電車→地下鉄と乗り換えて、通うのが大変です。


実際、通っている親からの本音としては、これから年々、内容が高度になっていくのですが、最後まで続けてやっと意味がある習い事だと思います。

なので、年中の5月から始めましたが、年長や小学校1年生から始めても良かったかな?と思います。

ただ年中クラスも曜日によっては定員がいっぱいで入れない曜日もあります。

今後もレゴスクールについてレポしていこうと思います⭐

【食】クチネッタジラソーレ(京都)

先日、7回目の結婚記念日でした。

あっと言う間に7年過ぎました。

7年過ぎた今より、結婚当初の方がこの結婚を後悔していました(笑)

22歳で結婚したので、考えも浅はかで、結婚した事によって出来た親戚に振り回され、困らさせ、悩んでいました。

今振り返ると、昼ドラの一部になりそうな内容なので、いつかブログに人生の一部として書こうかな、と思います(笑)

今だから言える事ですが喧嘩しすぎて一度、警察沙汰になった事もありました💦(笑)

でも今、退職して自分のやりたい勉強が出来てるのも旦那のお陰なので感謝でいっぱいです。

そんな結婚記念日に選んだお店は【クチネッタジラソーレ】です。

以前、務めていた会社の上司が連れて行ってくれ、このお店を知りました♥

それ以来、大ファンになり、月に2回は食べに来ています。

いつもランチタイムが多いのですが、今回はディナータイムです。

せっかくなので、コースではなく、食べたいお料理を単品で注文しました。

まずはライスコロッケ

f:id:takanhokana:20200117115404j:plain

4人家族で3つしか入っていなかったので、私は食べれませんでした💦(笑)


次に日本一と言っても過言ではない(と個人的に思う)バーニャカウダー

f:id:takanhokana:20200117115449j:plain

ソースが大絶品です。前に親戚のお洒落女子大生を連れて来てあげたら、彼女も大絶品と言っていました。

今までで食べたバーニャカウダーNo.1です😍
(そんなにバーニャカウダーを食べた事ないけど💦)

生ハムとチーズ

f:id:takanhokana:20200117115847j:plain

私以外は生ハムが好きなのでみんなパクパク食べていましたが、私は生ハムが苦手なので感想はなしです。

そしてメインのパスタ

f:id:takanhokana:20200117115954j:plain

子供達が食べれるようにミートソースにしました。
美味しかったです。

そして大人用のペペロンチーノ

f:id:takanhokana:20200117120335j:plain

これはただ辛いだけでした。ランチタイムのオイルパスタが美味しいので、同じような味を期待して注文しましたが、辛いだけの味でした。

メインです(名前が分かりません💦)

f:id:takanhokana:20200117154417j:plain

鶏肉をこんがり焼いていて、かかってあるソースが美味しかったです。付け合せのポテトも好みでした。

これは「牛ざぶとん」と言う名前らしく、牛肉のお料理です。
f:id:takanhokana:20200117154508j:plain

このあたりから注文しすぎたと反省しました💦

サルシッチャ

f:id:takanhokana:20200117154708j:plain

お腹いっぱい過ぎて、何がなんだか分かりませんでした。(笑)

写真は取り忘れてしまったのですが、他にもピザ、フォカッチャ、ガトーショコラを頂きました♥

旦那はピザが1番美味しかったそうです。

私はやっぱり、バーニャカウダーと鶏肉料理かな。

子供達もまだまだうるさいし、落ち着きないですが、やっとこういうお店にも連れて行けるようになり、成長を感じます。

ご飯中にうろうろ歩く事に悩んでいましたが、いつの間に座ってられる様になりました。

旦那があまりお料理を待ちたくない人なのですが、ここは美味しかったのでまた行こう、と言ってくれました😋

ランチタイムの内容もまた書きたいと思います。

この日はディナータイムでも空きはありましたが、たまに断られる事もあるので、予約は必須です🎉

第153回日商簿記検定1級 結果発表

遅くなりましたが、11月に受けた第153回日商簿記検定の結果です。

不合格でした。

f:id:takanhokana:20200116172037p:plain

結果を見る前から、と言うか受けた時から不合格なのは自分でも分かっていたので、やっぱりな、と言う気持ちです。

敗因は問題数をこなしてなかったからだと思っています。
商業簿記は解きながら、“あっ、ここは問題集で見た問題に似てる、、、でもどう解くんだったけ?”と何度も思いました。
ちなみに対策としては過去問しかしてませんでした。過去問をただひたすら解いて、それなりに解けるようになり満足していました💦

余談ですがネットスクールの予想問題集を買って解いてみたのですが、実際の試験よりも難易度が高すぎて、心が折れ、こんな難問解ける様になる必要あるのか?と疑問に感じました。

会計学は理論対策が出来てなかったのと、連結会計の問題を解きなれていなかったので、これも量不足です。

工原に関しては元々、苦手意識があるのですが、自分で採点していて、解けたと思っても間違えた箇所がいくつもあり、基本的な事を理解していないのかな、と思いました。

あと時間を計って解く練習をしていなかったので、時間配分も失敗したし、試験終了の30分前になったら、教室から出られないのですが、黒板に書いてある30分前の時間を終了時間だと勘違いしてしまい、焦りに焦ってしまいました。

今回で3度目の受験でしたが、3度目の正直にはならずでした。

ちなみに勉強を始めて今年の3月で4年目になります。

ブログで1、2年で合格している方を見て、焦るし、止めたくもなる日もあるけど、でもやっぱり、いつか合格が欲しい!!!

絶対に合格したいです!!!

12月から資格の大原の映像通学を受講しています。

勉強を開始した最初の年でネットスクールの講座を受講していたのですが、出産を挟み、全ての講義を見ないまま、過去問などに入ってしまったのが、ここまで長引いている原因の1つだと思います。

今回、ネットスクールを受講しなかった理由は通学したいと思ったのと、分からない箇所は直接質問したいと思ったからです。

ネットスクールの場合、ネットさえあればどこでも勉強出来ますが、家だとやっぱりダラダラしてしまうので💦

次の6月で合格し、9月から税理士試験に移行出来ますように⭐

かなーり余談ですが、ふとした時に不安になり、いつか合格出来るかな?と旦那に聞いたら、「他の受験生はお前の何倍も勉強してると思うで、お前は不合格でもご飯食べてるし真剣味が足りん」と言われました。

他の受験生が何倍も勉強してるのは否定出来ませんが、不合格だったご飯食べたらいけんのか???と思いました(笑)

【食】くいしんぼー山中(京都)

明けましておめでとうございます♥

もっと日々の事を書きたいのですが、食べ物に関する事ばかりになっています💦

昨日、旦那と珍しく2人でランチに行ってきました。

口コミも400件超えの多さ【くいしんぼー山中】へ行ってきました。

去年から行きたかったお店です♥

本当はステーキランチ(6,000円)が食べたかったのですが、旦那があまり食に興味がない人なので、遠慮してしまいました(笑)

むしろ私は高くても美味しい物を食べたいタイプです(笑)

なので、昨日はハンバーグランチ(2,800円)を注文しました。

平日ですが、お店は全席、お客さんで埋まっていて、私達が入れたのもギリギリでした💦

常連さんらしきお客さんや年配の方が多い印象でした。

まずはじゃがバター

f:id:takanhokana:20200109085901j:plain

口コミで美味しいと評価されてた通り、絶品でした。

次にコーンスープ

f:id:takanhokana:20200109090205j:plain

普通でした。スープに関しては私自身、これだ❣と言うお店のスープがあるので評価が辛口になってしまいます。

そしてサラダ

f:id:takanhokana:20200109090343j:plain

これも普通です。

最後にメインのハンバーグ

f:id:takanhokana:20200109090322j:plain

正直に言うと全席美味しくなかったです。

お肉の臭みが気になりました💦

ちなみにハンバーグの時にご飯とお漬物みたいな小鉢が付きます。

あと食後のコーヒーか紅茶も。

口コミでは高評価ばかりで、雑誌でも紹介されているのでとても期待して行ってみたものの、、、

お店の押してあるステーキは口コミ通り美味しいのかもしれません!

が、ハンバーグはなしです。この味で、この値段はないし、個人的な感想ですが、普通どころか美味しくなかった(申し訳ないですが、不味かった)

もうこのお店に行く事はないですね。

美味しいか美味しくないかは個人の味覚や好みによって分かれるので何とも言えませんが💦

残念なランチだったね、と言いながら旦那と家に帰りました。

かなり余談ですが、子供達がいない、大人だけの時間は怒らなくていい、誰の面倒も見なくていい、自分の好きな様に出来ると、かなり体が楽でした(笑)

勿論、子供達も可愛いですよ!(笑)

ただ育児って、本当に体力、気力を使ってるんだと実感しました。

【食】石焼生パスタ蔵之介(京都)

2019年、最後の日である大晦日に、我が家の〆として、大好きな【石焼生パスタ 蔵之介】へ家族で行ってきました🥰

月に1度は家族で食べに行ってるぐらい大好きなお店です♪

平日は分かりませんが、土日のランチは開店と同時に行かないと、必ず待たされます。

ディナーの方が比較的に空いていて、待たされた事はありません。

では、早速、写真をアップしています!


f:id:takanhokana:20200103210738j:plain

まずはランチセットのスープで、クラムチャウダーでした。(黒胡椒がインパクトになっていますが、滑らかな飲みやすい味です)


f:id:takanhokana:20200103211003j:plain

次にサラダとパン🍞(このパンが絶品です。塩味が効いていて、かじるとモチモチしてて柔らかいです。うちの子供達も大好きで、取り合いになります🤤)

f:id:takanhokana:20200103211229j:plain

そして、絶対に食べて欲しいのが、この石焼きバターライスです。(ランチセットには含まれず単品です。ディナーセットには+数百円で付けれます)

f:id:takanhokana:20200103211357j:plain

メインの石焼生パスタ

今回はアサリのパスタにしました。

麺がモチモチで、熱々を食べれます。

パスタの種類が豊富で、期間限定のパスタも沢山あり、どれにするか迷ってしまいます。

今までに食べたパスタで、ハズレは1度もありませんでした。

f:id:takanhokana:20200103211614j:plain

最後にデザートは、味は毎回、異なりますがムースです。今回はチョコレートムースでした。

子連れも多いので、石焼さえ気を付ければ、子供達も気兼ねなく一緒に行けます。
子供の椅子や掘りごたつ式の座席もあります。

今回は注文しなかったのですが、ここのフォンダンショコラが濃厚で、とっても美味しいので、お勧めです♥

我が家からは少し遠く、車がないと行けない距離なのですが、誰かを食事に招待するなら、このお店が候補にあがると思います。

食べたばかりですが、早速、また食べに行きたいなぁぁぁぁ♥

リゾットなどもあります🤩

デートや女子会向けのお洒落なお店です。

難点はランチ時間たど、待たされる事と、フォンダンショコラを早めに作ってもらう様に伝えておかないど、出てくるまでに結構、時間が掛かります💦

カマキリの卵

おはようございます♥

今年も残り今日を含めて3日となりました。

さて、昨日はカマキリの卵を探しに行きました。

我が家の長男、年中男児👨が大の虫好きです。

年少さんになるまでは虫嫌いで、ハエが飛んでくると大泣き、小さな虫が道路にいるのを見つけてしまった日には“もうこの道は通らない”と言ってた程です。

それが年少さんになってから急に触れるようになりました。

通ってる保育園のお兄ちゃん達の影響と、あと家の周りが自然豊かな環境で、アパートの階段でクワガタ、カブトムシ、カマキリなどが捕まえれます。

勿論、カメムシも沢山います❢(笑)

昨年はカブトムシ、クワガタに興味深々で、産卵まで家族でやってみました。

どちらも卵からサナギまでは成功したのですが、成虫になれたのはクワガタ1匹のみでした。

今年はカマキリにハマり、沢山捕まえました。

でも目標だった産卵は叶わずでしたが、カマキリに寄生するハリガネムシの実物を見れたので、それもそれで良かったなと思いました。

なので長男は特にカマキリのメスを捕まえたがったのですが、見つかるのはオスばかりで、ある日、主人がカマキリのメスを捕まえて来たので、喜んでいたけど、長男は自分が捕まえたオス程、世話はしませんでした。

自分が捕まえたオスには毎日、餌のコオロギやバッタを捕まえてあげていました。

この姿を見て、どれだけ欲しい物でも簡単に手に入ったら子供からしても面白くないんだな、と思いました。

話は戻りますが、昨日はカマキリの卵を見つけに行こうとなり、丁度、出掛ける時に近所の仲良くしていただいてる農家のお婆ちゃんに会い、カマキリの卵なら昨日、近所の農家のお花にあったのが話題になってた事を教えてもらいました。

かなりテンションが上がり、見知らぬ農家の家まで訪ねてみました(笑)

最初、全然知らない人に“カマキリの卵があったと聞いたのですが”と声を掛けるのは勇気がいりました(笑)

優しい方ですごく大きな卵だったと教えてくれたので大カマキリの卵かな?と思いつつ、処分した事も教えて下さいました。

残念でした。

その後は今年の夏にカマキリが沢山いた場所へ行き、木の枝などを探してみたのですが見つかリませんでした。

【見つかるまで今日は家に帰らない❢】と意気込んでいたものの、昨日は諦める事に。

でもやっぱりどうしても見つけたいな、、、

最後に叩くとホコリが出てくるホコリだけです。

f:id:takanhokana:20191230081745j:plain

下の子👧がゲラゲラ笑いなが、何度も叩いていました(笑)

絶対にカマキリの卵、見つけてやるぞ❢❢❢